The One with ...

思いついたことや作業メモなどを公開しています

2021-01-01から1年間の記事一覧

ggplot2で複数の折れ線をまとめてplot

すぐ忘れるのでメモ. library("ggplot2") y1 <- rnorm(10,5,1) y2 <- rnorm(10,2,1) y3 <- rnorm(10,3,1) years <- 2001:2010 data <-data.frame(years,y1,y2,y3) ggplot(data, aes(years)) + geom_line(aes(y = y1, colour = "y1")) + geom_line(aes(y = y…

確率変数の組の独立性について

確率変数の組の独立性 MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; とあるエコノメのテキストに確率変数の組 $$(X_i,Y_i), i=1,2,...,n$$ が独立ならば $$X_j, j=1,2,...,n$$も独立である(大意),と書かれていた. まあようするに確率…

傾向スコアによるバイアス補正についてのメモ

はじめに 介入の割り当て確率が共変量に依存して異なるとき,統制群と介入群の応答変数の平均の差によって介入効果を推定するとバイアスが生じます. もし,共変量の値毎に割り当て確率を決定する関数が分かっていると,推定量のバイアスを取り除くことがで…

数理モデル解説本の内容紹介

MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; はじめに 2018年12月に『その問題,数理モデルが解決します』をベレ出版さんから刊行しました. 当blogではこの本の内容紹介をしていなかったので,以下にざっと解説します*1. その問題、数…

自由エネルギーの計算例2

実験2 前回の続きです. データを生成する分布として次のような複合分布を考えます. MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; $$ X \sim \mathrm{Bernoulli}(q) $$ $$ q \sim \mathrm{Beta}(a, b) $$ これはベルヌーイ分布のパラメー…

自由エネルギーの計算例1

MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; イントロ 以前,Mathlogに自由エネルギーについて書きました. mathlog.info 自由エネルギーは,データへのモデルのフィットを確認するために便利な指標の一つです. 特に,階層モデルでWAIC…

GithubアカウントをSourcetree で認証させる方法

久しぶりにSourcetree(GitをGUI操作するためのローカルクライアント)を経由してGithub上のファイルを更新しようとしたら,「Githubの認証方式が変わったのでアクセスできません」というエラーが発生しました. qiita.com こちらを参考にトークンでの認証に…

ベイズ予測分布のplot

MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; イントロ この記事はベイズ予測分布を応答変数データのヒストグラムに重ねてplotする方法のメモです. 目的 応答変数が離散的なスケールで測定されている場合,bayesplotのppc_dens_overlay関…

微分方程式と状態空間モデル

MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; イントロ 微分方程式をベースにした統計モデルに関して興味深い論文を読んだので紹介します. Naik, Prasad A., Murali K. Mantrala and Alan G. Sawyer, 1998, Planning Media Schedules in …

ケースファンの回転数調整

PCがうるさい なんだかPCがうるさい.HWMonitorで確認したらケースファンの回転数が常時1000RPMを超えていました. マザーボードの設定を変えたら静かになったのですが,多分3日後にはやり方を忘れてしまうので記録を残しておきます. 4ピンではなく3ピンの…

オブジェクトやファイル名をループ内で割り当てる(R)

ファイル名を直書きするのがめんどうくさい 50個のデータセットを使い複数のモデルで推定して自由エネルギーを計算する必要があったのでコードを書いてみました. 多分忘れるだろうから,ここに貼り付けておきます. fevalues.m0 <- c() for (i in 1:50) { s…