The One with ...

思いついたことや作業メモなどを公開しています

Talent versus Luck modelのパラメータリカバリ(Julia)

この記事の内容 運と才能のシミュレーション(Pluchino et al 2018)を数理モデルとして一般化した論文 Hamada, Hiroshi, 2023, Luck of Outcome in the Talent Versus Luck Model, Advances in Complex Systems Vol. 26, No. 04n05. をもとにjuliaでパラメー…

VSCode上でのTeX設定メモ

三日後に忘れるのでメモを残しておく 前準備 VSCodeインストール LaTeX-workshop extensionインストール TeXliveインストール Github copilotインストール 設定 こちらのサイトを参考にして.latexmkファイルを作成し,ルートフォルダに置く. Winの場合,C:\…

oTree: ラウンド毎のパラメータのランダム化

ラウンド毎にパラメータをランダム化する方法 最初はよく分からないので def set_parameters(group: Group):#グループオブジェクトを引数にした関数,引数groupのタイプ(クラス)がGroupであることを指定 rvec = C.Rvec.copy() random.shuffle(rvec) group.…

補機バッテリーの残量確認方法

冬場になると車の補機バッテリーの警告灯が毎朝点滅する. 自粛要請時代に一度バッテリーが上がってしまったので,残量を確かめるために市販の車用バッテリーチェッカーを購入した. 以下その方法のメモ 前準備 うちの車は補機バッテリーがトランク側に設置…

MSIマザボでの起動ドライブの設定

特定のアプリケーションのエラーでwindwosが強制終了し場合に,再起動すると「起動ドライブ内にOSが見つからない」というエラーがしばしば発生する. 以下,その対処方法. MSIのロゴが出たらf11キーを連打してUFEIを起動する. 起動ドライブの優先順序が表…

TeXlive更新

久しぶりにTeXLiIveをアップデートした. 3日後に忘れるのでメモを残しておく. TeXStudioの設定 設定→コマンド→latexを platex.exe -synctex=1 -interaction=nonstopmode %.tex に変更する.この変更で日本語文書クラスのコンパイルができる. beamerでminj…

ラウンド毎に異なるパラメータを設定する方法

前回の記事でワンショットの剥奪ゲームのトリートメントを作成しました. 同じ被験者にゲームの設定を変えつつ複数回繰り返す方法を考えてみましたが3日後には忘れそうなので,例によって メモを残しておきます. グループに共通の値を設定する 結論から言う…

相対的剥奪のオンライン実験用コード

はじめに とある原稿を書いているうちに,昔作ったztreeトリートメントをアップデートしたい気持ちがふつふつと高まってきたので,otreeで新たに実験用コードを作成しました.以下忘れた時用のメモです. otree準備 アナコンダの最新版をインストール pip in…

Win10からUbuntu経由でPythonを使う

Win10からUbuntu経由でPythonを使おうとしたら思いのほか手間取ったので作業メモを残しておく. 問題:WindowsPowerShellからWSLをインストールできない 原因:AMDのCPUが仮想環境を使える状態になっていない 解決法:BIOS→アドバンス設定→OC→CPUの機能→SVM …

OSごとSSDを別のマザーボードに移植する作業の手順

OSがインストールされたM.2SSDドライブを,異なるマザーボードにCPUと一緒に移植するとOSはそのまま起動できるのでしょうか? またチップセットとCPUが異なる場合はどうでしょうか? 実験した結果を記録を残しておきます. 実験1 (CPUは同じだがチップセッ…

ggplot2で複数の折れ線をまとめてplot

すぐ忘れるのでメモ. library("ggplot2") y1 <- rnorm(10,5,1) y2 <- rnorm(10,2,1) y3 <- rnorm(10,3,1) years <- 2001:2010 data <-data.frame(years,y1,y2,y3) ggplot(data, aes(years)) + geom_line(aes(y = y1, colour = "y1")) + geom_line(aes(y = y…

確率変数の組の独立性について

確率変数の組の独立性 MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; とあるエコノメのテキストに確率変数の組 $$(X_i,Y_i), i=1,2,...,n$$ が独立ならば $$X_j, j=1,2,...,n$$も独立である(大意),と書かれていた. まあようするに確率…

傾向スコアによるバイアス補正についてのメモ

はじめに 介入の割り当て確率が共変量に依存して異なるとき,統制群と介入群の応答変数の平均の差によって介入効果を推定するとバイアスが生じます. もし,共変量の値毎に割り当て確率を決定する関数が分かっていると,推定量のバイアスを取り除くことがで…

数理モデル解説本の内容紹介

MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; はじめに 2018年12月に『その問題,数理モデルが解決します』をベレ出版さんから刊行しました. 当blogではこの本の内容紹介をしていなかったので,以下にざっと解説します*1. その問題、数…

自由エネルギーの計算例2

実験2 前回の続きです. データを生成する分布として次のような複合分布を考えます. MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; $$ X \sim \mathrm{Bernoulli}(q) $$ $$ q \sim \mathrm{Beta}(a, b) $$ これはベルヌーイ分布のパラメー…

自由エネルギーの計算例1

MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; イントロ 以前,Mathlogに自由エネルギーについて書きました. mathlog.info 自由エネルギーは,データへのモデルのフィットを確認するために便利な指標の一つです. 特に,階層モデルでWAIC…

GithubアカウントをSourcetree で認証させる方法

久しぶりにSourcetree(GitをGUI操作するためのローカルクライアント)を経由してGithub上のファイルを更新しようとしたら,「Githubの認証方式が変わったのでアクセスできません」というエラーが発生しました. qiita.com こちらを参考にトークンでの認証に…

ベイズ予測分布のplot

MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; イントロ この記事はベイズ予測分布を応答変数データのヒストグラムに重ねてplotする方法のメモです. 目的 応答変数が離散的なスケールで測定されている場合,bayesplotのppc_dens_overlay関…

微分方程式と状態空間モデル

MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; イントロ 微分方程式をベースにした統計モデルに関して興味深い論文を読んだので紹介します. Naik, Prasad A., Murali K. Mantrala and Alan G. Sawyer, 1998, Planning Media Schedules in …

ケースファンの回転数調整

PCがうるさい なんだかPCがうるさい.HWMonitorで確認したらケースファンの回転数が常時1000RPMを超えていました. マザーボードの設定を変えたら静かになったのですが,多分3日後にはやり方を忘れてしまうので記録を残しておきます. 4ピンではなく3ピンの…

オブジェクトやファイル名をループ内で割り当てる(R)

ファイル名を直書きするのがめんどうくさい 50個のデータセットを使い複数のモデルで推定して自由エネルギーを計算する必要があったのでコードを書いてみました. 多分忘れるだろうから,ここに貼り付けておきます. fevalues.m0 <- c() for (i in 1:50) { s…

数理モデル本の続編を書きました

MathJax = { tex: {inlineMath: [['$', '$'], ['\(', '\)']]} }; はじめに 『その問題,やっぱり数理モデルが解決します』をベレ出版さんから刊行しました.以下,その内容をざっと紹介します. その問題、やっぱり数理モデルが解決します: データ時代を生き…

Pythonによるジニ係数の計算コード

内容 ジニ係数をPythonを使って計算します.よく知られた定義ではなく,簡略化された定義式を使うと計算が速くなる,という例を紹介します. ジニ係数の直感的意味 ジニ係数は,所得や資産などの非負の資源分配の不平等度を測定する指標です. たとえば,社…

ggplot2: 複数の関数をplotして比較する

関数のパラメータを変えながら,そのplotを比較したい,という場面に日々遭遇します. 例えば平均の異なる正規分布の密度関数を比較したい場合,Mathematica(というウルフラム社の数式処理ソフト)なら, Plot[{ PDF[NormalDistribution[0, 1], x], PDF[Nor…

物語の機能とはなにか?

登場人物 青葉:数学苦手女子 花京院:数学好き男子 文学部をでたけれど 青葉と花京院は駅前の喫茶店で,コーヒーを飲みながら本を読んでいる. さきほどから青葉は文庫版の小説を,花京院は英語で書かれた論文のコピーを読み続けていた. テーブルを挟んで…

DAアルゴリズムにかんするメモ

RによるDAアルゴリズムの再現 DAアルゴリズム(GSアルゴリズムとも呼ばれます)のコードをRで書きなおして簡単な実験をやってみました. オリジナルのコードは奥村晴彦先生の『C言語による最新アルゴリズム事典』技術評論社を参照しました. Cではprefix inc…

Mathematica+TikZ

タイトル通り,MathematicaでつくったグラフをTikZでお化粧してTeXに取り込む方法のメモです. まず素材となるグラフをMathematicaでちゃっとつくります. Plot[PDF[LogNormalDistribution[0, 1], x], {x, 0, 5}, PlotStyle -> {Black}, Frame -> True, Fram…

TeXの柱とノンブルの設定

jsbookクラスをつかった場合の柱の設定方法を忘れないためにメモを残しておきます. 最終的な出力目標は 偶数頁のヘッダ左側に章タイトル,奇数頁のヘッダ右側にセクションタイトル 偶数頁のフッタ左側に頁番号,奇数頁のフッタ右側に頁番号 であると仮定し…

tikzのメモ

描き方を忘れないためのメモです. tikzで関数のグラフを描きたいとき, \draw [very thick] (始点座標) to [out=5, in=-90] (終点座標); のようにオプション[out=5, in=-90]で始まりの角度と終わりの角度を指定すると簡単に描けます. 効用関数系のグラフだ…

Agent-based modelのチュートリアル

MesaというPythonライブラリの中に所得分布の生成モデル(Dragulescu & Yakovenko 2000)を題材にしたチュートリアルが含まれている. なかなかよくできているのだが,学部生向けとしてはちょっとコードが複雑すぎるので授業用資料として簡略化してみた*1. …